MENU

【若さは一瞬、育乳は一生】4児ママが授乳でしぼんだ胸と自信を取り戻すまで

カオリ

はじめまして!育乳ボディメイクの発信をしているカオリです🥰

まずは、このブログを読んでくださり、本当にありがとうございます❣️

私は4人の子どもを育てるママで、日々育児と家事に追われながらも、「ママになっても“自分の人生”を大切にしたい」と思いながら発信を続けています。

かつての私は、鏡に映る自分の姿にため息ばかりついていました。

授乳や出産を重ねるたびに、体も心もどんどん変わっていって、気づけば「ママ」以外の私を見失っていたんです。

でも、そんな私がもう一度自分を好きになれたのは、育乳ボディメイクに出会ったから❣️

今日は、私がどうやって自信を取り戻したのか、そしてなぜ「ママこそボディメイクをしてほしい」と心から思うのかをお話しします。

同じように子育てや体型の変化で悩んでいるママの勇気になれば嬉しいです✨

授乳で失った胸と、自信

4人の授乳を終えたあと、鏡に映る自分を見て思いました。

カオリ

あれ?私の胸、こんなに小さかったっけ…。

産前はEカップだった胸が、気づけばCカップに。

ボリュームを失った胸を見るたびに、自信まで一緒に消えていくようで…。

子どもを育てるために頑張った体なのに、素直に誇れない自分がいました。

そんな矛盾を抱えながらも、「仕方ないよね、ママだから」と自分に言い聞かせていました。

けれど本音は、女性であることを諦めたくなかったんです。

「ママ」だけじゃなく、「一人の女性としての私」を取り戻したかった。

その想いが、ボディメイクを始める最初の一歩になりました。

ボディメイクで取り戻した私

カオリ

このままじゃ嫌だ。もう一度、自分を好きになりたい!

そう思って始めたのがボディメイクです。

毎日の小さな筋トレや食事改善をコツコツ続けることで、少しずつ体が変わっていきました。

そして気づけば、胸はGカップまで戻り、自信も取り戻すことができました☺️

なによりも「自分で変えられた」という事実が、大きな自信に繋がりました。

疲れない体が、笑顔を増やす

さらに、変わったのは見た目だけではありません✨

日々のトレーニングで体力がついたおかげで、家事や育児に余裕ができました。

前は「疲れたから後でね」と子どもの遊びを断ることもあったけど、今は一緒に走ったり、笑顔で抱っこしたりできる。

カオリ

体が変わると、心まで前向きに❣️

「ママが元気だと、家族も笑顔になる」

それを実感した瞬間、ボディメイクは見た目のためだけじゃないと確信しました。

「痩せる」をやめて、「整える」を選んだ私の転機

実は過去に「痩せれば綺麗になれる」と思い込み、体重ばかり気にしていた時期がありました。

その結果、筋肉も栄養も不足していたのか、滑って転んだ拍子に骨折してしまったんです…。

松葉杖での生活はあっという間に筋肉を落とし、体の歪みや不調も出てきました。

さらに気持ちまで落ち込み、3ヶ月ほどで鬱っぽくなってしまったことも…。

この経験から「ただ痩せること」ではなく、体を整えて筋肉をつけることこそ大切だと強く実感しました。

だからこそ今は、ボディメイクを通して「心も元気になる体づくり」を伝えたいと思っています。

ママだって、まず自分を大事にしていい

「子どもが優先、自分は後回し」

多くのママがそう思っています。

カオリ

でも、自分を大事にすることは決してワガママじゃない❣️

むしろ、自分を満たしてあげるからこそ、家族にも優しくできるんです。

ボディメイクは、自分を大事にする時間。

ママだからこそ、やる意味があると私は思います。

1年の積み重ねがくれた自信

今の私がここまで来るのに費やした期間は、たったの1年。

派手なことは何もしていません。

ただ、コツコツと地道に積み重ねてきただけ。

その継続こそが、自分を支えてくれる大きな自信になりました。

よく「お金で胸は買えるんじゃない?豊胸の方が早いし確実」と言われることもあります。

私はそれを否定はしません。選択肢の1つだと思います。

でも私が「自分で育てる道」を選んだのは、胸だけでなく体そのものをお金に頼らず変えたかったから。

一度お金で解決してしまえば、また何かあったときもお金でしか解決できない。

それよりも、自分で整えられる力を持っていた方が安心だと思ったんです。

簡単ではないけれど、得られた知識や習慣は一生もの。

胸の見た目を変えるだけじゃなく、将来の体力低下や怪我、寝たきりのリスクまで防ぐことができる。

カオリ

そして、私が大切にしている言葉があります🫶🏻

若さは一瞬、育乳は一生

年齢を重ねることは止められないけれど、体は自分次第でいくらでも変えられる。

お金で買える美しさには期限があるけれど、自分の力で育てた体は、一生の味方になってくれる。

ボディメイクには、見た目を磨くだけじゃなく、自分の未来を変える力があります✨

それこそが、私が伝えたい「本当の育乳」です。

次は、あなたの番

実は、産後に夫から「なんか太った?運動したら?」と何気なく言われたことがありました。

カオリ

ワンオペで子育てに必死だった私は、その一言に深く傷つきました…。

でも心のどこかで、

もうちょっと引き締めたいな

出産前の服を着たいな

って思っていた自分がいたんです。

その時、私は気づきました。

  • 女でいることを諦めたくない
  • 好きな人に認めてほしい

という気持ちがあることに。

そして何より、鏡で見た自分を好きになれたら毎日がもっと楽しくなる。

それが、ボディメイクに取り組む一番の理由でした❣️

痩せることが目的じゃなくて、整えること。

その積み重ねが、心まで整えてくれました。

だから私は、過去の私と同じ悩みを持つみんなにも伝えたいんです。

カオリ

ママだって、自分を大切にしていい🫶🏻

その一歩が、家族の幸せにもつながります。

今日から始められる小さな習慣で十分❣️

ストレッチでも、筋トレでも、まずは自分のために5分だけでも時間をつくってみてください。

コツコツ続けるその先に「もう一度、自分を好きになれる未来」が必ず待っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする